2008年01月26日

京都

先日京都に行って来ました。
京都会議といいまして全国の青年会議所メンバーが、一同に集い
会頭所信を聞き、心新たに一年のスタートをきるという趣旨です。
まちづくり 人づくりと地域のために活動している全国のメンバーに
会えるのが楽しみであり 又、良い刺激になります。
私も青年会議所に入会して、京都会議に何度も参加していますが、
何度来ても京都はいいですね。
少し時間があり、二条城 祇園 八坂神社など散策しました。
ゆったりとした時間が流れ、タイムスリップをした感じが何か心地良く懐かしく想います。
又 400数年前の将軍、武将、商人、農民の生活などにふれ、少し
歴史や文化、先人達の苦労、熱い想いを感じる事が出来たように思う。
京都会議がこの時期この地で開催されるのも深い意味があるんだと漠然と思いました。
それでは、湯豆腐を食べて帰ります
posted by 高谷耕治 at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | テーマ「動」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月10日

DSC0061888.JPG
 
 新年明けまして、おめでとうございます。
今年よりブログをはじめます。
会社の事、仕事の事、世の中の事見たまま
感じたままを書きたいと思います。

 仕事始めに社員と初詣に行って来ました。
皆、緊張感を持った顔をしています。
良いスタートがきれたと思います。
 
 毎年、テーマを漢字一文字で表します。
今年は、「動」です社員すべてが、
それぞれの立場、役割があります。
失敗を恐れず諦めず個々のステップアップを
目指して動くという意味です。

 皆様にとって2008年が良い年で
ありますように・・・・・・
posted by 高谷耕治 at 19:06| Comment(1) | TrackBack(0) | テーマ「動」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。