京都会議といいまして全国の青年会議所メンバーが、一同に集い
会頭所信を聞き、心新たに一年のスタートをきるという趣旨です。
まちづくり 人づくりと地域のために活動している全国のメンバーに
会えるのが楽しみであり 又、良い刺激になります。
私も青年会議所に入会して、京都会議に何度も参加していますが、
何度来ても京都はいいですね。
少し時間があり、二条城 祇園 八坂神社など散策しました。
ゆったりとした時間が流れ、タイムスリップをした感じが何か心地良く懐かしく想います。
又 400数年前の将軍、武将、商人、農民の生活などにふれ、少し
歴史や文化、先人達の苦労、熱い想いを感じる事が出来たように思う。
京都会議がこの時期この地で開催されるのも深い意味があるんだと漠然と思いました。
それでは、湯豆腐を食べて帰ります