スマートフォン専用ページを表示
社長日記
株式会社高谷建設の社長ブログ
社長自身があるテーマについて綴っていきます。
TOP
/ テーマ「良」
<<
1
2
3
4 -
2010年02月24日
ケーキ
2月23日
我が家のプチムツゴロウ(理央)の
9回目の誕生日!
わしが始めて作った
世界に1つだけの手作りケーキ
絵を描いただけじゃけど・・・
嬉しゅうて、嬉しゅうて
泣くんじゃないかな〜
理央 「エッ!!ケーキいらんし!!」
うそ〜
posted by 高谷耕治 at 20:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年02月22日
エコカー?
全然乗らないからエコカー?
3ヶ月前から乗らなかったらバッテリーがあがった・・・
posted by 高谷耕治 at 22:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
東京見物
中国研修生(1期生)が3月に帰る
最後の思い出に
「どこか行きたい所は?」
「東京が行きたいです」
「なんで、鳥取砂丘とか後楽園とか言わんのなー」と、
いう訳で 東京へ
お疲れさん!!
posted by 高谷耕治 at 00:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年02月19日
感 動
やった! やった!
バンクーバーフィギュアスケート男子
銅メダル
自分から逃げない
4回転ジャンプから逃げない
逃げなかったから
今日の感動がある
カッコイイ!!
posted by 高谷耕治 at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年02月18日
高校受験
「おっさん!受かったよ!」
友達の子供から
1通のメール
わざわざ送ってくれる
気持ちが嬉しい・・・
おめでとう!!
posted by 高谷耕治 at 23:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年02月17日
りっぱなお父さん
康太郎は2個貰ったとか
麻央は友達に渡して貰ったとか
赤い顔をして
バレンタインデーの話・・・
「アッ!忘れとった!」
麻央がチョコレートを持って来た
「ハイ! お父さん」
「はぁーん?!今日17日やでー!」
posted by 高谷耕治 at 23:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年02月09日
2.23
2月23日は
うちのプチムツゴロウ理央の
9歳の誕生日
プレゼントの自転車です
グルグルと4件目でやっと
お気に入りがあった
女の子なのにブルーがいいんだって・・・
posted by 高谷耕治 at 21:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
マシッソヨ〜
おひさしぶりです!
ブログ怠けていると思ったでしょう
実は、焼肉屋の社長の友人と
ソウルへ男2人旅 キモイー
2店舗目を計画中とかで
本場韓国で食べ歩き・・・
マシッソヨ〜
なんで着いて行かんといけんのか
解らんけど
それはそれ
明洞の自称クォンサンウこと ソン君です
お土産は決まって
正真正銘本物のコピー!?パンツ
それでは
カムサムニダ〜
posted by 高谷耕治 at 01:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月31日
おーじょーした・・・
新年会やら総会で
毎晩1時 2時・・・
疲れも溜まっていたのだろう
風邪をひいた・・・
ついにダウン1日中寝ていた
鼻水は垂れ 顔は腫れ
児島の海老蔵!?
情けないやら、悲しいやら
食欲も無いが、何か食べないと
こんな時は
生姜を丸ごと入れた鍋が
最高に効く
皆も試してみて
では、お大事に・・・
by 麻央 父 の 海老蔵より
posted by 高谷耕治 at 22:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月25日
嫁サービス
久しぶりに
嫁と二人で京都に
先斗町で土手焼きを食べ
和室のBARでハイボールを飲み
温泉に浸かり
ゆっくり出来 喜んでいた
嫁を大事にしないと
家も仕事もうまく行かないのだ
いいとこ あるでしょ・・・
はい お疲れさん!!
posted by 高谷耕治 at 20:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月24日
10位以内
ヨーイ ドン!!
一斉にスタート
今日は鷲羽山ロードレース
ヤングウェーブも
4年生以上全員参加
康太郎ついでに麻央も参加
「おめーら10位以内に入ったら1万円じゃ」
陸上部やクラブチームも参加していて
上位入賞はかなり難しい
ダメもとで人参をぶら下げてやった
「康太郎200mまでは1位
その調子で行けー!!」
「オー!先頭集団帰って来たでー」
「あらっ ヤングがおらん?」
「康太郎途中倒れとん違うんか?」
「帰って来たでー 遅すぎじゃー 顔死んどるがなー」
結果発表!!
男子の部 康太郎89位 なんなんなー
女子の部 1位から7位までがクラブチームで入賞し
ど素人の麻央がなんと8位
おしいー
しかし女の意地で1万円ゲット!!
恐ろしい女じゃ・・・
金が掛かると強い!!
posted by 高谷耕治 at 21:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月20日
外国人による日本語スピーチコンテスト
倉敷国際交流協会主催の
第一回外国人による日本語スピーチコンテストが
開催された
我社の中国人研修生 小明君がエントリーした
日本語学校に通い何ヶ月も練習した
審査の結果10名に選ばれ
いざ本番!!
小明は2番目
お題は「倉敷での生活で感じた事」
原稿無しで大きな声で
堂々と日本語をしゃべりました
「これは良いよ 3位以内に入れるかも」
続いてベトナム人、スリランカ人、イギリス人
みんな上手・・・
日本人よりも日本語を理解している
かなり勉強している
顔だけ見て帰ろうと思っていたが
外国人のスピーチに感動を覚え
最後まで居てしまった
そして結果発表!
ジャ・ジャ・ジャ・ジャーン
見事準優勝!!
「ヨッシャー小明よくやった!!」
今年の3月には中国に帰るが
彼のことを誇りに思う・・・
posted by 高谷耕治 at 21:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月17日
少し痛い
腰がまだ痛い・・・
こんな事になると
健康の有難さがわかる
金いらんけん治ってくれ
思うたん久しぶりじゃ!
posted by 高谷耕治 at 21:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月16日
ISO9001
9001の更新審査中!!
広島から
加藤先生に来て頂き
社長以下 部長 現場責任者
奮闘中!!
1月は何かと忙しい・・・
posted by 高谷耕治 at 16:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月14日
痛い!!
娘とゴルフの練習に
今年初めてクラブを握る
右へ左へ 体が回らん
「よーし、そろそろ帰るか」
「あら?痛い 腰が痛い」
初めての痛さ
ギックリ腰か?
ヘルニアか?
こりゃー困ったでー
車を運転するのも辛い
寝る前も 痛い!
あー最悪!!
posted by 高谷耕治 at 17:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月13日
おらの親友
可哀相なあんこ・・・
オモチャになっている
あんこ
「おら友達やめる」
posted by 高谷耕治 at 19:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月10日
厄除け
今年41歳 本厄です
9日の大安に
友人の兄貴の福田神社で
ご祈祷を受けた
これで大丈夫!!
posted by 高谷耕治 at 19:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月07日
スタート
仕事始め
社員と由加山にお参りに行った
商売繁盛 安全祈願
毎年の事だが
背筋が伸びるというか
しゃんとする
正月ボケも吹っ飛び
仕事モード
うどん そば お汁粉
食べて解散
良いスタートがきれた
posted by 高谷耕治 at 09:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
2010年01月01日
良
新年明けましておめでとう御座います
2010年が始まりましたが 皆さん何してますか
私は、初詣を終え今年の会社の指針を一文字で表し
筆を取っています
今年度は「良」と言う言葉で決定
良い(よい)とも優良の(りょう)とも読むが
個人も会社も良いものしか残らないと思う
消費者が必要なもの 会社に必要な人 地域に必要な会社
とことん考えてみると
すべて基本は良いものだと思う
悪いものは 誰もいらんもんね
良い会社になりますよ
そんなこんなで今年も宜しくお願いします。
posted by 高谷耕治 at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テーマ「良」
|
|
<<
1
2
3
4 -
プロフィール
ウェブサイト:
http://www.takatani.jp
メールアドレス:
530@takatani.jp
株式会社高谷建設のホームページはこちら
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
テーマ「人」
(30)
テーマ「動」
(2)
テーマ「変」
(30)
テーマ「鍛」
(95)
テーマ「良」
(79)
テーマ「学」
(34)
テーマ「考」
(88)
テーマ「育」
(105)
テーマ「改」
(82)
テーマ「知」
(65)
テーマ「跳」
(53)
テーマ「正」
(48)
テーマ「誇」
(22)
最近の記事
(10/31)
ほんまもんの
(10/13)
ボコッたで
(08/06)
スマイルシンデレラ
(08/01)
暑いね〜
(06/27)
串かつ
最近のコメント
災害復旧支援
by (10/11)
結婚式
by 従兄弟の祐也です。 (10/10)
やっと
by 土建 (12/04)
中国ジュニアゴルフ選手権新人戦
by まゆまま (11/08)
金環日食
by みっきー (05/21)
検索
過去ログ
2019年10月
(2)
2019年08月
(2)
2019年06月
(4)
2019年05月
(2)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(2)
2019年01月
(6)
2018年12月
(2)
2018年11月
(2)
2018年10月
(1)
2018年09月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(2)
2018年06月
(9)
2018年05月
(5)
2018年04月
(12)
2018年03月
(4)
2018年02月
(1)
2018年01月
(6)
人気商品
Seesaa
ショッピング
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0